東京都西参道道路整備

西参道は、明治神宮から北西に伸びる参道です。

沿道のまちづくりと調和し参道に相応しい景観を備える為、寺社仏閣や日本庭園の舗装で用いられる「飛び石」をイメージした舗装の演出や明治神宮の杜で育った樹木を植樹、イチョウ並木の配置により明治神宮の参道にふさわしい、伝統性と現代性を併せ持つ意匠となっています。

沿道との一体的により街路の滞留空間と公園の一体的な活用を実現しながら、足下灯で快適な歩行環境を確保しながら、スポットライトによって樹木や壁等に光を当て、印象的な風景を演出し、夜でも安心して歩くことができます。
施主 渋谷区
照明デザイン ぼんぼり光環境計画株式会社